医療費控除について      



医療費控除を活用しましょう 〜税金が還付(軽減)されます〜

医療費控除とは・・・

 毎年2月になると確定申告のシーズンです。医療費控除の申告をすると税金が戻ってきます。 家族の医療費が合計10万円を超えたら、忘れずに申告を!
 医療費が控除の対象になるということはポピュラーになりましたが、その範囲を正確に知っている人は決して多くありません。しかし、還付申告で、私たちに最も身近でよくあるケースが医療費控除です。
 まず医療費の額ですが、本人、または本人と同一生計にある家族にかかった医療費の合計が、年間で10万円(あるいは、総所得金額の5%)を超えたとき、その超過分が医療費控除の対象額になります(ただし、控除額の上限は200万円まで)。
 例えば、家族の医療費が合計して年間12万円だとすると、2万円が医療費控除額になります。一人の医療費が10万円を超えていなくてもかまいません。一家の医療費を全部合計した額が10万円を超えていればいいのです。だだし、それは実際に支払った額で、健康保険からの補填分や生命保険から入院給付を受けた分などは、控除の対象になりません。仮に、年収500万円、妻と子供が二人の家族で年間の医療費が30万円だったときを考えると、確定申告をした場合、2万円が戻ってきます。

控除金額

1年間に支払った医療費の総額  − 10万円  =  医療費控除額
(保険金等での補填額は除外)

(最高200万円)

還付を受けるために必要なもの

  • 確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
  • 領収書(コピーは×)
  • 印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。但しサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます

医療費控除の対象となる医療費

  • 医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
  • 治療の為の医薬品購入費
  • 通院・入院のための通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
  • 治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受ける為の施術費
  • その他

    ※矯正治療は、子供を対象として治療するもの(高校3年生まで)は、医療費控除の対象として取り扱われていますが、成人の美容目的の場合は除外されます。(ただし、歯科医の診断書を添付すると認められることがあります。)

医療費控除の対象とならない医療費

  • 容姿を美化し、容貌を変える為を目的として支払ったいわゆる整形手術の費用
  • 健康増進や病気予防の為の医薬品の購入費
  • 通院に自家用車を使用した場合の駐車場代やガソリン代
  • カツラ・めがねなどの購入費
  • その他

減税額(還付金)はいくら?

妻(所得なし)・子供2人(2人とも年齢16才未満)の場合の目安です。
医療費
給与収入
30万70万100万200万
450万3万6万6万6万
900万6万18万27万57万
1,200万7万21万31万66万
1,800万9万27万40万85万
※住民税の減税額を含む
※給与収入は給与所得控除前の金額です


   トップページへ戻る

医院のご案内 | スタッフ紹介 | 院内の風景 | むし歯 | 歯周病(歯槽膿漏) | 審美歯科
歯科と金属アレルギー | 医療費控除 | 提携施設 | スタッフ募集 | リンク

〒161-0033
東京都新宿区下落合3−17−30 平瀬歯科クリニック
電話:03-5988-7660
最寄り駅:目白駅(JR 山手線)、下落合三丁目(都営バス)